『大正復讐代行クロユリ』のネタバレを知りたい!
『大正復讐代行クロユリ』の最終回の結末が気になる!
本記事では、こんな方におすすめの内容となっています。
「大正復讐代行クロユリ」は大正時代に、復讐代行「クロユリ」の代表として動いているリリアをメインとした作品です。
今回はそんな「大正復讐代行クロユリ」のネタバレや最終回・結末について紹介していきます♪
Contents
『大正復讐代行クロユリ』作品情報

作品名 | 大正復讐代行クロユリ |
---|---|
作者 | 天城五寸釘 / COMIC ROOM / 八重樫ひのめ(原作協力) |
ジャンル | 青年マンガ |
出版社 | COMIC MOON |
『大正復讐代行クロユリ』は、コミックシーモアで先行配信されている作品です。
興味がある方はぜひチェックして見てください!
あらすじ
大正時代の日本が舞台のお話です。
帝都は華やかに見える世界ではあるものの…その一方で様々な犯罪が蠢いていました。
力のない人が巻き込まれていく世界で、とある1人の人物が動いていて…?
『大正復讐代行クロユリ』ネタバレ!
登場人物
あぐり
田舎に住む子供
西園寺に誘われて、帝都にやってくる
西園寺(さいおんじ)
身なりが良い華族の男性
あぐりの境遇を不遇に思って、助けてくれる
実は裏の顔があって…?
ここからは『大正復讐代行クロユリ』ネタバレを含みますので、ご注意ください。
大正復讐代行クロユリネタバレ1話
父が疫病で亡くなり、その後母も病気がちのなか働いている様子を見ていたあぐりは、子供の自分でもどうやったらお金を稼ぐことができるのか悩んでいました。
そんな中、知り合った西園寺という男性から帝都にこないかと誘われたあぐり。
男性の甘い言葉に誘われて、あぐりは母親と共に帝都に向かうのです。
上京した初日、帝都ではとあるトラブルが起きていました。
あぐりの身近に起きたトラブル
- 喫茶店の外で、女性が突然首を包丁で刺して死んだ
- 女性の肩には牛の痣があり、誰かが”牛クビの呪い”だと話す
- 西園寺は呪いなんかないと話すが、近くにいた男の子が西園寺に近づいて話しかけてきた
→ここ数カ月も同じ痣の人が何人も自殺していることが、呪いじゃないと言えるのか?
→呪いじゃないと断言できるのは、真実を知っている人じゃないのか?
結局、西園寺は男の子の無礼な態度に怒って屋敷に帰りましたが、西園寺についていったあぐりと母親はそこで西園寺の本性を知ります。
西園寺は使用人たちにも冷たく当たり、身分の低い人々を家畜と呼んでいた人物だったのです。
そしてあぐりと母親にも昼間に見た牛の痣の焼き印と同じものを押し、人身売買のオークションにかけて…?
>>1話を無料で読む
大正復讐代行クロユリネタバレ2話
西園寺に騙されて人身売買のオークションにかけられた結果、三条という男に高値で買われたあぐり。
母親とは離れ離れになり、三条という男の元では無理やり押さえつけられて犯されてしまうのでした。
そんな日々が1週間ほど経った頃、あぐりは三条から”西園寺が警察に追われているから、ここも危ないかもしれない”と告げられ、解放されました。
しかし、あぐりはまだ正気をわずかに残しています。
別々に売られた母親を探ろうと町に出て母親のことを探し回り、警察を見かけた際には三条の悪事に関しても告げ口します。
ただ…警察はあぐりを馬鹿にし、話を真剣に聞き入れてはくれませんでした。
そんな中、傷ついたあぐりに声を掛けてくれたのは、以前喫茶店で出会った男の子です。
男の子があぐりに話したこと
- 男の子は元々西園寺を怪しんでいた
- 華族である西園寺が儲けているのには、なにか裏がありそうだと感じていたため
- 警察たちがあぐりの話を聞き入れないのは、既に華族から賄賂を貰っているから
そう男の子は教えてくれた後、あぐりにクロユリの会員にしてあげると告げます。
男の子の言葉が良くわからなかったあぐりですが、その瞬間、店の仕掛けが動き出し、一瞬で西洋風な内装へと変わるのです。
>>2話を無料で読む
大正復讐代行クロユリネタバレ3話
3話で注目したい人物
リリア
あぐりを助けてくれた女の子
普段は男の子の姿をしている
復讐代行「クロユリ」の代表でもある
志乃(しの)
あぐりの部下
明るい性格だが、本性は…?
さっきまで少年だった男の子はリリアと名乗り、見た目は完全に女の子へと変貌しました。
それでいて復讐代行「クロユリ」の代表だと名乗るリリアから、西園寺と三条に復讐してくれると聞いたあぐり。
あぐりは行方不明になった母親を探すためにも、リリアに復讐の依頼をするのでした。
場面は三条のシーンです。
部屋に1人でいた三条の元へ、リリアから命令を受けた部下の志乃が音もなく近づきます。
その後は一瞬で志乃によって殴られ、簡単に縛り上げられてしまった三条。
少しの間気を失っていた三条ですが、目を覚ますと志乃から焼き印を押されるところで…?
>>3話を無料で読む
『大正復讐代行クロユリ』最終回・結末は?
『大正復讐代行クロユリ』の最終回の結末は、リリアが様々な悪事を行う人々を裁いていくと予想します!
ここからは最終回を予想するにあたって、
- 復讐代行「クロユリ」について
- この先どうなる?
気になった2つのポイントについて順番に紹介していきます。
復讐代行「クロユリ」について
リリアが代表を務める復讐代行「クロユリ」は、普段はシロユリという大正時代の街並みに紛れ込んだ喫茶店を営んでいます。
そんな中、リリアが店にあるスイッチを押すことで一気に内装も変わり、大正の雰囲気から一気に西洋風へと変わる場面は見ていて本当に最高でした。
ちなみに、昼間は男の子の姿をしているリリアも、クロユリの仕事をするときはゴシックなドレスへと変わって、昼間とは全く違う女の子の姿へと変わります。
色々と秘密もありそうなリリアなので、この先詳しく明かされていくのも楽しみです!
この先どうなる?
この先も、リリアは庶民を守るために動いていくんじゃないかと思います。
警察が賄賂で正規の働きをしない中、影で動いているリリアたちはすごく格好良いですよね!
スカッとする復讐劇も楽しめそうで、期待できる作品です!
まとめ
ここまで『大正復讐代行クロユリ』ネタバレ!最終回・結末もご紹介!について記事にしてきました。
『大正復讐代行クロユリ』は、力の弱い人々の復讐劇をスカッと楽しめる内容になっていました。
リリアの正体も気になりますし、まだまだ気になる要素もいっぱいです!
この先もじっくりと読み進めたい作品になっていますね!
それでは今回は『大正復讐代行クロユリ』ネタバレ!最終回・結末もご紹介!と題してお届けしました。