少女・女性マンガ

『私の人生を食べる母』全話ネタバレ!最終回・結末もご紹介!

『私の人生を食べる母』全話ネタバレ!最終回・結末もご紹介!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『私の人生を食べる母』の全話ネタバレを知りたい!
『私の人生を食べる母』の最終回の結末が知りたい!

本記事では、こんな方におすすめの内容となっています。

『私の人生を食べる母』は、母親に振り回される日々に悩むサチヨが主人公のお話です。

今回はそんな『私の人生を食べる母』の全話ネタバレ、最終回・結末について紹介していきます♪

ブックライブなら最安値で読める!

70%OFFクーポン配布中!
990円
297円

クーポンを獲得する

※タップできない場合はクーポン配布終了です

 

『私の人生を食べる母』作品情報

作品名 私の人生を食べる母
著者 原案:米田幸代
漫画:いよかん
ジャンル 女性漫画
レーベル KADOKAWA

『私の人生を食べる母』は、雑誌「レタスクラブ」で試し読みできます。

興味がある方はぜひチェックしてみてください!

 

あらすじ

産まれてすぐ、祖父母ほど年の離れた夫婦に里子として引き取られた少女・サチヨ。夫婦はとても可愛がって育ててくれたけれど、家族のなかで自分ひとりだけ苗字が違うこともあり、ずっと疎外感を抱えて生きていた。しかしそんなある日、突然実母から「一緒に住まないか」と一本の電話が。小学4年生にして、サチヨは夢にまで見た「本当のお母さん」との暮らしを手に入れるが、憧れていた生活は想像とは全く違うもので…。里親に育てられた子どもが成長し、自らの手で人生を切り開いていくまでを描く、実話をもとにしたコミックエッセイ。

引用元:ブックライブ

サチヨは生まれてすぐ、里子に出されました。

優しい里親の元での生活は幸せだったものの、母親に憧れがあったサチヨ。

そんなサチヨの元に、ある日突然生みの母親から連絡があって…?

 

『私の人生を食べる母』全話ネタバレ!

登場人物

佐藤 サチヨ(さとう さちよ)

生まれてすぐに里親の元に引き取られる
里親の家は大家族だったが、自分だけが名字の違うことに悩んでいた
自分だけの誰にも取られない母親に憧れていた

ここからは『私の人生を食べる母』ネタバレを含みますので、ご注意ください。

 

私の人生を食べる母 ネタバレ1話

サチヨは生まれてすぐ里親の元へ引き取られて、暮らしていました。

そんなサチヨですが、幼いころから自分だけが名字が違うことにずっと違和感を抱いていました。

里親の家は大家族ですが名字が違うのはサチヨだけであり、名前を名乗りたくもないと感じていたサチヨ。

サチヨはいつか母親が自分を迎えに来てくれるのなら、自分だけの誰にも取られない優しい母親と幸せに暮らせると夢見ていて…?

サチヨはこの先、どんな人生を歩むのでしょう?

>>1話を無料で読む

 

私の人生を食べる母 ネタバレ2話

サチヨは幼いころから里親の元で過ごしていましたが、大家族の里親の家で過ごすと…やっぱり名字の違う里親の自分だけが浮いているように思えます。

ときにはそんな感情を爆発させて、里親家族を困らせてしまったこともあったサチヨ。

しかし、そんなもやもやした日々も、とある出来事から解消されます。

というのも、サチヨの生みの母親が連絡してきたようで、サチヨと一緒に暮らしたいというのです。

自分だけの誰にも取られない母親を手に入れられると思い、サチヨも母親と暮らしたいと話すのでした。

続きも気になる展開です!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ3話

サチヨが生みの母親の元で暮らす選択をした後、里親として引き取ってくれたおじいちゃんは、何かあったら学校の先生に言うように告げてきました。

おじいちゃんの言葉の意味が分からなかったサチヨ。

しかし、それから間もなくサチヨは生みの母親と再会するのでした。

サチヨが初めて見た母親は、香水の匂いが強く派手な化粧をした女性でした。

ドキドキしながらも一緒に電車に乗ったサチヨは、そこで母親の腕にあるリストカットの傷に気付いて…?

サチヨの母親は精神的にも不安定な女性のようですね…。

 

私の人生を食べる母 ネタバレ4話

サチヨが生みの母親に引き取られてやってきた部屋は、予想外なぼろぼろのアパートでした。

母親に喜んでほしくて、初日から家事をして褒められたサチヨ。

しかし、次第に家事をしても母親は汚れが残っていると文句を告げるようになったり、他にも多くの家事を押し付けてきます。

サチヨはそれでも母親に褒めてほしくて、必死に家事をするようになるのでした。

サチヨはこの先も苦労しそうな予感です…!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ5話

サチヨは引き取られた日から、必死に母のために家事を続けていました。

サチヨは次第に母の身支度まで手伝うようになり、母は綺麗な姿でいつもどこかに出かけていきます。

そんなある日のこと、サチヨのことを不憫に思った隣人のおばさんが5000円を渡してくれました。

いつも怒らせている母になにか感謝されるようなことがしたくて、その5000円でバックをプレゼントしたサチヨ。

すると、母親には喜んでもらえましたが、母親は何かを思いついたようににやりと笑って…?

サチヨを利用して、隣人からお金を貰えることに気付いた母親。母親の行動はエスカレートしていきそうですね…。

 

私の人生を食べる母 ネタバレ6話

ある時から、サチヨの母親はサチヨに生活費を少ししか渡さなくなりました。

そうして段々とお金が無くなると、このままでは暮らしていけないと話す母親。

そんな母親はサチヨに手伝ってほしいといい、お金を隣人に借りてくるように告げるのでした。

もちろん、サチヨは申し訳なさを感じてそんなことはできないと告げると、母親はサチヨを叱りつけ、このままじゃ生きていけないと責め立ててきます。

結局、隣人からはお金を借りれなかったサチヨですが、母親から他の家も回るように言われ、その日は夜遅くまで色んな家を回ってお金を貸してくれる人を探すのでした。

いろんな家に行って、お金を強請るサチヨが切ない…!この先も苦労する日々が続きそうですね…。

 

私の人生を食べる母 ネタバレ7話

サチヨが誰からもお金を借りれずに帰宅すると、母親はサチヨを責めてきました。

そうして翌日、クラスの同級生からもう話しかけないでほしいと言われたサチヨ。

実はサチヨだけでなく、サチヨの母親も同級生の親の元へとお金をたかりに行っていたのです。

そんな話はすぐに広がり、サチヨはクラスで虐められるようになりました。

サチヨはそうして、家でも学校でも苦労するようになるのでした。

サチヨはこの先も苦しんで生活するしかないのでしょうか…?

 

私の人生を食べる母 ネタバレ8話

サチヨは次第に学校をサボって、道端で時間を潰して過ごすことも増えましたが…結局、家に帰って家事をしなければ母親に怒られると考えて、とぼとぼと帰ります。

ですが、結局母親の満足いく家事ができないため、今日も叱りつけられるサチヨ。

そんなある日、サチヨは夜中に母親から踏みつけられていることに気付きました。

サチヨは今の生活が苦しく思えましたが、当時見ていたテレビドラマから”施設は酷い環境”だと知っていたために、必死に我慢していました。

そのため、サチヨは学校でのいじめも母親からの虐待も1人で耐えるしかなかったのです。

ちなみに、テレビドラマは有名なあの作品!気になる方はぜひ本編をチェックしてみてください。

 

私の人生を食べる母 ネタバレ9話

サチヨは中学生になりましたが、辛い毎日はなにも変わっていませんでした。

そんな中、サチヨは優しいおばあちゃんの教頭先生と仲良くなり、よく話を聞いてもらっていました。

教頭先生と話す時間だけが幸せで、毎日家に帰ることが憂鬱に思えていたサチヨ。

ある日のこと、サチヨは母親からプロレスラーのオーディションが近くで行われるということから、お金のためにもプロレスラーになりなさいと迫られます。

いつものようにサチヨが頑張らないと死んじゃうなんて告げてくる母親ですが、サチヨはこの時ようやく”自分の人生は母親に食べられる”と感じたのです。

タイトル回収をした第9話です!サチヨは今のままじゃいけないと思い始めたようですね!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ10話

母親に働いてお金を稼ぐように言われた翌日、サチヨは決心して教頭先生の元へと向かいました。

以前に里親のおじいちゃんが言ったように、その日、教頭先生に対して助けを求めることにしたサチヨ。

そんなサチヨを、教頭先生は優しく受け入れてくれました。

サチヨはその日初めて、教頭先生の前で泣きじゃくってしまうのでした。

教頭先生の言葉も素敵だったので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ11話

サチヨから話を聞いた教頭先生はすぐにサチヨが家から離れられるよう手配してくれましたが、今日すぐに施設に入れるわけではありませんでした。

それでも、母親に気付かれないように必ず救い出してくれるという教頭先生の言葉に安心したサチヨ。

このとき、家ではサチヨが少しでも反抗的な態度を取ると、母親が包丁を持って脅してくるほどでした。

サチヨは今までの経験から母親は自分を刺すことはないだろうと感じていたものの、施設に入る日まではただ大人しく母親に従っていたのです。

サチヨは無事、あの家から抜け出すことができるのか気になる展開です!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ12話

サチヨが授業を終えたある日、スーツ姿の人に急いで連れ去られる形でサチヨは施設へと向かいました。

この先、施設がどんな場所だろうと、母親の元に戻らないためにも努力しようと考えたサチヨ。

しかし、想像よりも施設での日々は快適でした。

サチヨはそうして暫く、穏やかな日々を過ごすことが出来たのです。

サチヨが幸せになれて良かったと思える展開ですが、ラストシーンでは何か不穏な様子です…。

 

私の人生を食べる母 ネタバレ13話

施設での生活は穏やかでしたが…サチヨはイジメられてきた経験もあり、なかなか周囲と打ち解けることが出来ずにいました。

それでも、優しい職員のおかげで少しずつ心を開いて行ったサチヨ。

ですが、サチヨのもとへは時折、母親からの電話があります。

当時の状況では施設側が母親の電話を無視することが出来ず、サチヨを罵ったり、お金の催促をする母親の電話からサチヨを守ることはできませんでした。

サチヨは施設に入ってからも母親に振り回されましたが、職員たちがサチヨを守って支えてくれるのでした。

サチヨが入った施設が、サチヨを守ってくれる職員たちがいてくれて良かったとも思える展開です!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ14話

施設で高校生になったサチヨは、将来のことを考える季節になりました。

周囲のクラスメイト達は進学を考えたりと毎日明るい話題も多くて、サチヨは段々と苦しくなっていきます。

しかし、そんなサチヨを見て、施設の職員が就職してお金を溜めてからでも遅くないから、進学することは出来ると背中を押してくれました。

サチヨはそうして、自分だけの人生を歩むことを選んだのです。

サチヨはこのころ、施設の職員に背中を押されて看護師になる夢を持って、努力し始めます!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ15話

高校を卒業したサチヨは、専門学校に通いながら病院で住み込みで働くことを選びました。

そうして初めてもらった初任給で、里親の元へと贈り物をすることにしたサチヨ。

実はサチヨは、母親に虐待されていた事実を里親には知らせてはいませんでした。

それでもいつも手紙を送ってくれる里親に感謝の気持ちを送りたくて、サチヨは贈り物をすることを選んだのでした。

この頃、サチヨには母親からお金の催促の電話がかかって来ていました。唯一の肉親ということもあり、サチヨは母親のことを拒絶できずにいたのです…。

 

私の人生を食べる母 ネタバレ16話

サチヨは電話で手術するお金が欲しいと告げてきた母親のため、絶対に返してほしいと約束して30万円を振り込みましたが…それ以来、母親との電話は繋がらなくなりました。

進級のためにも絶対にお金は必要で、その日から必死に働き始めたサチヨ。

しかし、残り3日に迫ったところで、学費の入金日にはどうしても10万円が足りませんでした。

誰にも頼れないと考えていたサチヨですが…色々悩んだ結果、里親のおばあちゃんに電話して、お金を工面してほしいと話すことにしました。

申し訳ない気持ちが大きくなりながらも電話でお金の催促をしたサチヨでしたが、おばあちゃんはサチヨの願いを快く叶えてくれるのです。

おばあちゃんの優しさが素敵だった第16話です!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ17話

サチヨは里親のおばあちゃんのおかげで無事進学でき、その後、国家試験にも合格して無事に看護師になることができました。

看護師の同期とも打ち解けられ、幼い頃では考えられないほど幸せな日々を過ごすことが出来ていたサチヨ。

そんな中、サチヨにとある電話が届きます。

それは、里親のおじいちゃんの訃報を知らせる連絡で…?

第17話ではサチヨが前を向けるようになったエピソードなども描かれていますので、ぜひ本編をチェックしてみてくださいね!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ18話

18話で注目したい人物

ヨウヘイ

サチヨの里子のおじいちゃんの実の息子
サチヨが里子時代は一緒に暮らしており、サチヨからは嫉妬で嫌がらせを受けていた

サチヨはおじいちゃんの訃報を聞いて驚いたものの…看護師として働いている中で人の死は身近だったということもあり、静かに受け入れることができました。

里親のおばあちゃんとも再会し、その後、お葬式で静かにおじいちゃんを送り出すことが出来たサチヨ。

そんなサチヨに1人の男性が話しかけてきます。

彼はおじいちゃんの実の孫で、サチヨが里子時代に同じ家で暮らしていたヨウヘイでした。

幼い頃はヨウヘイに嫉妬して虐めていたこともあるサチヨでしたが、その日は素直に今までのことを謝ることができたのです。

ヨウヘイからはおじいちゃんの色々な話を聞くサチヨ。サチヨのことをずっと心配していたというおじいちゃんのエピソードも、本当に素敵でした!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ19話

おじいちゃんの葬式の後、サチヨの元にヨウヘイが何度か連絡をしてきました。

ヨウヘイからの好意も感じたものの、きっと久々の再会で舞い上がっているだけだろうと最初は断っていたサチヨ。

しかし、その後も連絡をしてくるヨウヘイに根負けする形で、サチヨは一緒に食事に行くことにしました。

ですが、サチヨは意外にもヨウヘイと過ごす時間が楽しく思えました。

サチヨの心は少しずつ、ヨウヘイを受け入れていき…?

サチヨにも恋の予感!?続きが楽しみです!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ20話

サチヨはヨウヘイと再会して1年が過ぎた頃、ヨウヘイと結婚することになりました。

ヨウヘイと結婚したことで、幼い頃に憧れていた里親の家族と同じ苗字になることが出来たサチヨ。

サチヨがそんなエピソードを話すと、ヨウヘイは驚いたような反応をするのでした。

その後、ヨウヘイはサチヨの母親にも結婚の挨拶をした方が良いんじゃないかと告げました。

サチヨは一度断ったものの、ヨウヘイから背中を押されたこともあり、昔母親と一緒に住んでいたぼろぼろのアパートに向かってみることにするのです。

次回はまさかの母親との再会です!母親は一体、どんな状況で暮らしているのでしょうか?

 

私の人生を食べる母 ネタバレ21話

サチヨはヨウヘイと共に、昔母親と一緒に住んでいたアパートに向かいました。

当時住んでいた頃よりもより一層ぼろぼろになったアパートでしたが、母親は同じ部屋に住んでいました。

久々に見た母親は以前よりも小さくなっており、驚くサチヨ。

しかし、顔を合わせた母親は結婚の報告を聞いても、やっぱりサチヨを貶すような言葉を掛けます。

サチヨはまた傷つくことになりましたが、それでも自分の思いを伝えたくて、母親の手を取り…?

サチヨの行動がカッコいい!母親とのやりとりも見逃せない第21話になっています!

 

私の人生を食べる母 ネタバレ22話

暫く月日が過ぎて、サチヨは妊娠8カ月になっていました。

このころ、里親のおばあちゃんは既に認知症が進んでおり、施設で暮らしていました。

それでもサチヨのことやサチヨと過ごした日々を覚えているようで、楽しくおばあちゃんと話をしたサチヨ。

生まれてくる子供も抱っこしてほしいとおばあちゃんに告げていましたが、おばあちゃんはその後すぐに亡くなってしまうのです。

おばあちゃんは最期まで素敵な優しいおばあちゃんでした。

 

私の人生を食べる母 ネタバレ23話(最終話)

おばあちゃんの葬式に、妊娠中のサチヨとヨウヘイが参加していました。

サチヨは亡くなったおばあちゃんに対して、自分の気持ちを告げることにして…?

最後にはサチヨが前向きになれて良かった!ぜひ、素敵なラストまで本編で読んで楽しんでほしい作品です!

ブックライブなら最安値で読める!

70%OFFクーポン配布中!
990円
297円

クーポンを獲得する

※タップできない場合はクーポン配布終了です

 

『私の人生を食べる母』最終回・結末は?

『私の人生を食べる母』の最終回の結末は、サチヨが幸せを掴み、母親にも向き合うことができたとなります。

ここからは最終回について

  1. サチヨの境遇
  2. 母親のその後は?
  3. サチヨは幸せになれた?

気になった3つのポイントについて順番に紹介していきます。

 

サチヨの境遇

サチヨは母親が育てられないという理由から、里親の血の繋がらないおじいちゃんとおばあちゃんの元で暮らしました。

ですが、本当の母親から連絡が来て、母親の元で暮らすことを選んだサチヨ。

その後、サチヨが母親の元で苦しむ様子は、見ていて本当に辛い状況でした。

ただ、サチヨには色々とアドバイスしてくれる教頭先生や施設の人なんかもいて、高校生の頃にようやく前を向けました。

サチヨが最後には幸せを掴むことが出来るお話なので、ぜひ安心して読み進めてください!

 

母親のその後は?

母親のその後についてのエピソードは、第21話で描かれています。

サチヨから30万振り込まれた後に消息を絶っていた母親ですが、実は同じアパートで暮らしていたみたいです。

あれからどんな日々を過ごしていたのかは作中にはなかったものの、再会した母親はサチヨが知っている頃よりずっと小さく、年老いていました。

サチヨが高校生の頃には、サチヨに儲けさせて自分は働くことを考えていなかったような母親なので、もしかしたらお金に困った日々を過ごしていたのかもしれません。

ただ、21話では母親から初めて、サチヨに謝罪するような台詞がありました。

母親もサチヨと長く離れている中で、もしかしたら反省するような瞬間があったのかなとも思えますね!

そのほか、サチヨが母親に対して感じていることを述べているシーンもあったので、21話はぜひぜひ本編で読んで楽しんでほしい部分です!

 

サチヨは幸せになれた?

サチヨはお話のラスト、幸せになれた様子が描かれています。

まさかの里親の家で一緒に暮らしたヨウヘイと結ばれることになったサチヨ。

実はこの作品は実体験をもとに描かれた作品であり、あとがきでは今回の作品の原案担当の米田幸代さんからのコメントがあります。

そこでは、ラストシーンでお腹を大きくしたサチヨ(=米田先生)の子供は無事、生まれたと描かれていました。

そのほかあとがきにも色々と米田先生の思いが描かれていたので、興味がある方はぜひチェックしてみてくださいね!

ブックライブなら最安値で読める!

70%OFFクーポン配布中!
990円
297円

クーポンを獲得する

※タップできない場合はクーポン配布終了です

 

まとめ

ここまで『私の人生を食べる母』全話ネタバレ!最終回・結末もご紹介!について記事にしてきました。

『私の人生を食べる母』は、サチヨの振り回される人生を心配しながらも読み進められる作品になっていました。

サチヨはどんな結末を迎えることになるのか?

続きが気になる方はぜひ作品を手に取ってみてくださいね!

それでは今回は『私の人生を食べる母』全話ネタバレ!最終回・結末もご紹介!と題してお届けしました。