『君の背中に見た夢は』の全話ネタバレを知りたい! 『君の背中に見た夢は』の最終回の結末が知りたい!
本記事では、こんな方におすすめの内容となっています。
『君の背中に見た夢は』は、小学校受験に振り回される茜が主人公のお話です。
今回はそんな『君の背中に見た夢は』の全話ネタバレ、最終回・結末について紹介していきます♪
Contents
『君の背中に見た夢は』作品情報

作品名 | 君の背中に見た夢は |
---|---|
著者 | 漫画:たちばな豊可 原作:外山薫 |
ジャンル | 女性マンガ |
雑誌・レーベル | BRIDGE COMICS |
『君の背中に見た夢は』は、サイト「カドコミ」で試し読みすることが出来ます。
興味がある方はぜひチェックしてみてください!
あらすじ
周囲にアドバイスを受けて、娘の結衣の小学校受験を考え始めた茜。
ですが共働きで育児も家事も全て自分1人が行っている茜にとっては、付きっ切りで受験に向き合うことはできないんじゃないかと悩んでいました。
そんな中、結衣は厳しいと噂の小学校受験の教室で、優秀な成績を残して…?
『君の背中に見た夢は』全話ネタバレ!

登場人物
新田 茜(にった あかね)
2人の子を育てる母親
夫ともにバリキャリ家庭だが、育児や家事は殆ど茜が負担していた
娘の結衣(ゆい)の小学校受験に関するアドバイスを貰う
周囲の反応を見て、受験に前向きに考え始めて…?
京子(きょうこ)
茜の大学時代の友人
何でもできる才女
幼い頃に小学校受験をし、母校には良い思い出がある
ここからは『君の背中に見た夢は』ネタバレを含みますので、ご注意ください。
君の背中に見た夢は ネタバレ1話
茜は親戚のさやかと久々に顔を合わせた時、中学受験で辛い思いをしたさやかからは小学校受験をした方が良いとアドバイスを受けます。
色々と話を聞く中でパンフレットも取り寄せて、読んでみることにした茜。
しかし、茜は共働きで忙しく家庭のことをほぼ手を付けない夫と、手のかかる下の子もいていっぱいいっぱいの状況でした。
それでも、久々に会った友人の京子の話を聞く中で、やっぱり小学校受験に魅力を感じます。
更には結衣が小学校受験の問題をすらすら解いているのを見て、茜はこの能力を伸ばしてあげたいと感じたのでした。
>>1話を無料で読む
君の背中に見た夢は ネタバレ2話
2話で注目したい人物
松島 麗香(まつしま れいか)
小学校受験の教室で出会った母親
娘の穂乃香を通わせている
夫は東大卒のエリート弁護士
典型的なお嬢様であり、お淑やかな性格
澤田 寛子(さわだ ひろこ)
小学校受験の教室で出会った母親
大夜(だいや)と瑠美偉(るびぃ)を通わせている
夫は有名なカリスマ美容師
性格はチャラくて、思ったことは何でも言ってしまう
大道寺(だいどうじ)先生
小学校受験の教室の先生
厳しくて、めったに褒めないことから有名な先生
実績がある先生であり、教室には紹介がないと入れない
初めての小学校受験に向けた教室で、様々なことを指摘される母親を見ることになった茜。
母親たちは子供の出来ていないことを指摘され、次の課題を与えられます。
そんな中で茜の娘の結衣だけは、厳しいと噂の大道寺先生から褒められることになりました。
結衣のことを考えて、茜はこれからも教室に通うことを選びます。
それから少しして、茜はスイミング教室でもお受験教室で出会った麗香や寛子と出会い、話を聞くことになりました。
そこではやっぱり、共働きでは受験が厳しいんじゃないかと感じ始めた茜。
しかし、会社ではタイミング悪く、管理職の研修を受けないかと告げられます。
管理職研修は様々な合宿などもあり、じっくり茜の受験のために動くことはできません。
夫からも管理職研修をするなら受験を諦めるべきだと告げられた茜は…?
>>2話を無料で読む
君の背中に見た夢は ネタバレ3話
麗香の家にお呼ばれすることになり、彼女がどれほど受験に力を入れているのか知ることになった茜。
そんな中、茜は特別なことをしなくとも結果を残している唯に少しだけ優越感を感じましたが…すぐにこんな考えは良くないとハッとします。
ただ、その後、学生時代の同級生と会った時に、茜にとって色々と思い悩むことがありました。
同級生である岬との会話
- 学生時代の同級生である岬は地元で小学校教師をしている
- 家庭で行う教育の違いがあると愚痴を漏らしたが、受験をする母親は理解できないと告げた
→幼い子供に勉強を詰め込むなんて異常
→小学校受験も親の見栄だろう - 茜は上京後、必死に勉強して結果を残した自分と”最初から持っていた人たち”との間に差を感じていた
→地元で何もわかっていない岬の考えこそ合わないと感じた
茜はこの出来事の後からやっぱり娘の結衣に選択肢を与えられるのは自分だけで、小学校受験も絶対に必要なものだと感じたのです。
君の背中に見た夢は ネタバレ4話
麗香視点のお話です。
麗香はバリキャリながら大道寺先生に認められる成績を出している茜のことを羨ましく感じていました。
麗香の娘の穂乃香はペーパーテストが苦手なほか、普段の生活でも引っ込み思案なところが多く悩んでいた麗香。
麗香自身は過去、名家に生まれましたが…父親が権力を持っている家であり、父親と考えが合わない兄が苦労していた様子を傍で見てきました。
母親からも勉強よりも良いご縁を結ぶ方が大事と言われており、ずっと敷かれたレールを歩んできた麗香。
穂乃香には自分の様になってほしくないと自分で考えることが出来る小学校受験に力を入れているものの…うまく結果が出ていないことに悩んでしまっていたのです。
君の背中に見た夢は ネタバレ5話
同じく小学校受験の教師に通っている寛子にも余裕はありませんでした。
寛子はカリスマ美容師の夫がいますが、そんな夫が”外部生だから”と苦労したことをきっかけに、小学校受験を求められました。
ですが、寛子は最近の子供たちは様々な習い事で自由な時間がないほか、規律の厳しい幼稚園でなにもかも規律通りに生活していることに悩んでいました。
このままで子供たちが本当に良いのかと不安になる寛子。
更に子供をまったく見ずに学歴だけを大事にしている夫とは、すれ違うことも多くて…?
君の背中に見た夢は ネタバレ6話
寛子に誘われて、別荘に集まることになった茜たち家族と麗香たち家族。
茜はそんな中でやっぱり、お金持ちの2人とは感覚が違うことも多いと感じます。
その後はお互いの受験に関する考えや価値観を話すことになりましたが、中でも寛子の夫は受験や学歴に一番価値観を感じている様子でした。
寛子は夫の考えと合わないのか、時々ぶつかることもあって…やっぱりどの家族でも色々と悩みを抱えているんだと感じた茜。
しかし、そんな茜の知らないところで夫の総介は女性と電話していて…?
君の背中に見た夢は ネタバレ7話
夫の総介は仕事があるからと、代わりに義母と共に小学校見学をすることになった茜。
義母は元々教育ママだったこともあり、茜は今まで知らなかったものの凄く心強い存在でした。
義母のおかげで少しずつどの小学校を目指すかが見える気がした茜ですが、そこでは衝撃的な事実を聞きます。
実は幼い頃の総介は、小学校受験で全落ちだった過去があるようなのです。
総介が小学校受験に乗り気でない態度は、過去が原因なのだと気づいた茜。
義母も自分の至らなさが招いたことだと後悔していると知って、娘の結衣の小学校選びに責任を感じるのでした。
君の背中に見た夢は ネタバレ8話
小学校受験の模試で、結衣は総合成績で1200人ほどもいる受験者の中で12位という成績を残しました。
このまま結衣の受験は上手くいくだろうと考えた結衣でしたが、大道寺先生からは今回の結果をあまり鵜呑みにしないように言われます。
茜が希望した小学校は元々縁故がある受験者を優遇したりと、実際の募集よりも少ないことがあるからです。
他にもどの小学校に入りたいのか、その目的もきちんと調査できていないことを指摘された茜。
そんな茜は帰ってから家事も育児も1人でこなしていることもあり、仕事ばかりの夫の総介には不満も大きくなって…?
『君の背中に見た夢は』最終回・結末は?
『君の背中に見た夢は』の最終回の結末は、結衣の小学校受験までを過ごすうちに、茜はママ友とも関係や夫との関係も見直すことができると予想します!
ここからは最終回を予想するにあたって、
- 茜と夫の総介の関係
- ママ友たちはどんな人物?
気になった2つのポイントについて順番に紹介していきます。
茜と夫の総介の関係
総介は小学校受験に乗り気ではなく、茜が小学校受験を決めても家事も育児も、学校見学も殆ど手伝うことはありませんでした。
第5話では総介自身が小学校受験に全落ちして、子供ながらに傷ついた過去があると明かされていたので、そんなトラウマも大きく残っているのかなと感じます。
ただ、少しずつ総介が不倫しているような姿が見えるのが気になります。
小学校受験では子供の頑張りのほかにも家族も見られると言いますが、茜と総介の関係はこのままで良いのか?
まだまだ荒れそうで、気になる部分です!
ママ友たちはどんな人物?
茜のほかにも小学校受験に悩むママ友として、麗香と寛子が登場していました。
麗香は名家の生まれですが、自分に自由がなく苦しい日々を過ごしてきました。
自分と同じようにはなって欲しくないと感じている麗香ですが、娘である穂乃香はどうしても成績優秀な他の子と比べてしまって…?
一方の寛子は夫の学歴コンプレックスもあって子供たちに小学校受験をさせていますが、自由がない子供たちを見て本当にこのままで良いのか悩んでいます。
家族を巻き込んだ小学校受験について描かれているお話で、どの家族も気になる展開になっています!
まとめ
ここまで『君の背中に見た夢は』全話ネタバレ!最終回・結末もご考察!について記事にしてきました。
『君の背中に見た夢は』は、、小学校受験に振り回される親子を描いた作品でした。
まだまだ波乱な展開が巻き起こりそうで、最後まで見逃せない作品になりそうです!
それでは今回は『君の背中に見た夢は』全話ネタバレ!最終回・結末もご考察!と題してお届けしました。