少女・女性マンガ

『亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる』ネタバレ!最終回の結末やなろう掲載についてもご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる」のネタバレを知りたい!
「亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる」が小説家になろうで読めるのか知りたい!

「亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる」最終回の結末が気になる!

本記事では、こんな方におすすめの内容となっています。

「亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる」は、死んだ王女に似ているからと第一王子と結婚する令嬢の様子を描いた作品です。

今回はそんな漫画「亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる」のネタバレと小説家になろうで読めるのかや最終回の結末について調査してきました♪

ブックライブなら最安値で読める!

70%OFFクーポン配布中!
165円
49円

クーポンを獲得する

※タップできない場合はクーポン配布終了です

 

『亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる』作品情報

作品名 亡き王女と瓜二つの令嬢は
第一王子との契約結婚を迫られる
作者 星乃みなみ/nemuzu
掲載誌・レーベル COMICエトワール
ジャンル 女性漫画
巻数 全21巻

こちらの作品は、ブックライブなどで配信中の作品です。

一体どんな結末を迎えるのことになるのか、楽しみに読み進めたいですね!

 

小説家になろうで読める?

「亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる」は作者・星乃みなみ先生の書き下ろしオリジナル作品となっており、漫画版しかありません。

そのため、小説家になろうなどのサイトで読むことができないようです。

 

あらすじ

下級貴族の令嬢であるフィリーネは、急に第一王子のリーンハルトに求婚され、戸惑いながらも受け入れることにしたのです。

ただ何もかも環境が変わったせいでフィリーネは慣れるのに一苦労で、リーンハルトとは中々距離が縮まりません。

ただリーンハルトには隠された秘密があったのです。

 

『亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる』ネタバレ!

【登場人物】

フィリーネ
本作の主人公で下級の令嬢であり、いきなりリーンハルトに求婚されてしまい、受け入れることになった。
環境が変わったことであり、中々馴染めなく、リーンハルトとも距離が縮まらない。

リーンハルト
国の第一王子であり、フィリーネが亡き王女に似ていると言うことで求婚した。

ここからは「亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる」の全話ネタバレになりますので、ご注意ください。

 

亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られるネタバレ1話

ある日、フィリーネは妹のリディアと共に王宮の舞踏会に来ていました。

その理由はミディールの王子であるリーンハルトが婚約者を見つける日でもあり、今のところ誰とも結婚する気がなく、死神と評されていたのです。

なのでリディアは気乗りしておらず、理由をつけてフィリーネの元を去っていき、1人になった時に謎の男性が現れて、名前を聞いて去っていきました。

後日、その男性はフィリーネの家へと尋ねてきたのですが、その男性は王子リーンハルト本人でした。

リーンハルトはフィリーネを探していて、彼女を婚約者にしようとしており、その決心に揺るぎはなかったのです。

そしてフィリーネは自分が嫁げば、家のためになると思って了承します。

後日、フィリーネは荷物の準備をし終えて出かけることになりましたが、リディアからリーンハルトに始末されないようにと不吉な言葉を言われてしまったのです。

選ばれたからには何かしらの理由があるかもしれませんし、気になりますね。

>>1話を無料で読む

 

亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られるネタバレ2話

リーンハルトに求婚されて了承し、王宮に住むことになったフィリーネ。

しかしあれからリーンハルトに会うこともないので、もう忘れられているんじゃないかと不安に感じていました。

そして執事からリーンハルトが外出することを聞かされ、彼の元にやってきて言葉をかけるもリーンハルトはぽかんとしていたのです。

執事に声をかけられて我を取り戻したリーンハルトは城内では夕食の時以外は好きにするように言いつつ、自分のことをリーンと呼ぶように言います。

リーンハルトが去った後、フィリーネは一応必要とされていると感じつつ、メイドのアリアに城内を案内させてもらいました。

そうしたら身分の違いから快く思っていない者は兎も角、何か驚いている様子の人達がいるのに疑問を抱くフィリーネ。

アリアからはある扉に対し、決して入ろうとするなと言われます。

それからも王宮で暮らすも、何もさせてもらえないので暇な状態が多くありました。

なのでリーンハルトは偶然フィリーネの手紙の文字を見て奇麗だったので文字の代筆を頼むと、彼女は了承するも同時にリーンハルトの様子から何故死神なのかと感じます。

後日、宰相の娘でありアンネリーゼが遊びに来て、フィリーネと共にアリアから入るなと言われた部屋に入ると、そこにはフィリーネに似た女性の肖像画がいたのです。

リーンハルトの婚約者で別の国の王女とのことで、アンネリーゼはフィリーネはその代用品だと悪い笑みを浮かべていって去るも、フィリーネはただ困惑していました。

明らかに似ていますし、どういう女性なのか気になるところです。

 

亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られるネタバレ3話

今回のことはリーンハルトも知ることになり、彼はフィリーネに事実を話します。

あの肖像画の女性はアンネリーゼがほぼ言っていた通りの存在でしたが、今はこの世にはいないとのこと。

フィリーネは改めてどうして自分を婚約者にしたのかと聞くと、王女に瓜二つだからと言いつつ、中身は違うから心から好きになることはないと言い切りました。

フィリーネは自室で自分が選ばれたことに舞い上がっていたのに心を痛めつつ、自分は今も亡き母親を想っていることからそこはリーンハルトと似ているとも思っていたのです。

それでも辛く感じており、別室のリーンハルトもまた彼女に対して無遠慮だったことを恥じており、辛い表情をしていました。

翌日、朝食の時間なので両者は顔を合わせるも、リーンハルトは何を言えばいいのか戸惑っていたのです。

フィリーネもリーンハルトの心境を感じ取っており、今朝バラ園に行ったことを笑顔で言うのですが、リーンハルトは昨日の今日で何故笑っているのかと困惑します。

朝食の後、フィリーネはアリアと共にバラ園の手入れを行い、バラの花束を作りました。

その帰りにリーンハルトの友人のヴィルヘルムと知り合い、話をしているとリーンハルトがやってきて、ヴィルヘルムからフィリーネを引き離したのです。

似ているから傍にいるだけだったらヴィルヘルムから引き離さないので、内心では愛しているのかもしれません。

 

亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られるネタバレ4話

リーンハルトは我に返ってフィリーネから離れて去っていき、フィリーネはバラの花束を渡せなかったので、ヴィルヘルムが代わりに渡しに行きます。

ヴィルヘルムはリーンハルトからことの経緯を知ると、今していることは亡き王女のクリスティーナとフィリーネを侮辱していると口にしたのです。

そしてリーンハルトが正気に戻ったら、フィリーネが辛い立場に置かれることやアンネリーゼが変な噂を流していることを忠告するヴィルヘルム。

夜になって、リーンハルトはフィリーネが図書室で本を読んでいて、彼女と喋っていると度々起こっていた何かしらの感情が芽生えているのを感じていました。

クリスティーナに対しての想いと違うような、同じなような気がして困惑するリーンハルト。

リーンハルトにはクリスティーナとフィリーネという女性の想いが混濁して困惑しているのでしょう。

 

亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られるネタバレ5話

フィリーネはリーンハルトがどこか冷たいのは、自分が元婚約者に似ているから色々と思うところがあって、折り合いをつけようとしているのだと感じていたのです。

それから数日後、リーンハルトはフィリーネに対して王家が主催する舞踏会で婚約者だと発表すると言いました。

ただ快く思っていない人も少なからずいるから、どうするかはフィリーネに一任すると言うリーンハルト。

対してフィリーネは了承し、リーンハルトは逆に困惑していて、その話を部屋越しから聞いていたアンネリーゼは良からぬことを目論んでいました。

そして舞踏会当日になり、支度を整えたフィリーネとリーンハルトの元にヴィルヘルムがやってきて、フィリーネにアンネリーゼの父親が結婚に反発していると警告。

リーンハルトは一旦席を離れ、入れ替わるようにアンネリーゼの知人がやってきて、フィリーネのことを乏しました。

アンネリーゼは絶対にリーンハルトと結婚したいから、フィリーネを遠ざけたいのでしょう。

 

亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られるネタバレ6話

フィリーネが危険な目に遭っている頃、リーンハルトはアンネリーゼと会っていて、彼女からクリスティーナのことについて言われます。

そして瓜二つのフィリーネと結婚することを彼女はどう思っているのかとも言われたのです。

彼女と別れた後、リーンハルトは心の中で葛藤していると、フィリーネがアンネリーゼの知人から悪いことを言われているのを耳にします。

そして部屋に入って知人達を追い払うと、フィリーネが自分のせいで苦しんでいると感じつつ、同時に悲しませたくないと言う思いもありました。

不安がるフィリーネの手を繋ぎ、共に公の場に姿を現すと、多くの人達が困惑していたのです。

リーンハルトも多少の困惑は理解していたが、想定を超えていたので困りますがヴィルヘルムがフォローしてくれました。

なのでフィリーネも表情を真剣なものにし、様子を見ていたアンネリーゼは爪を噛んでいたのです。

フィリーネが何とか持ち直したようなので、良かったです。

 

亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られるネタバレ7話

舞踏会が終わって日にちが経過し、フィリーネはあれからリーンハルトからより距離が離れたような気がしていたのです。

雨が降ってきたので急いで城内へと戻るとリーンハルトと遭遇するも彼の表情がさえなかったので、フィリーネは着替えた後に紅茶を用意したりしました。

リーンハルトは部屋に戻ろうとした時に手紙を書くための紙を渡して去っていくのだが、舞踏会のことで傷ついているのではないかと思っていたのです。

フィリーネはクリスティーナのように振舞おうとするも、後日実家から手紙が来て、亡き母親の思い出の場を潰すと書かれていました。

そのせいでどこか上の空の状態が続いていて、リーンハルトが心配して尋ねるとフィリーネは正直に話します。

話していると自然と涙が溢れてきたフィリーネに対し、リーンハルトは優しく抱きしめたのです。

思い出の場所がなくなるのですから、寂しいと思うのも無理ないでしょう。

 

亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られるネタバレ8話

フィリーネは泣いてはいけないと思って自分を何か押し殺し、そんな様子を見たリーンハルトはいずれ外出しようと言いました。

フィリーネは最初はきょとんとするも了承し、改めてしっかりしないといけないと決意します。

一方でリーンハルトは自分でも気づいた時に外出を口にしたので、どこに行けばいいのか悩んでいたのです。

後日、フィリーネは父親に本を数冊だけ送ってほしいと言う手紙を送るも、リーンハルトの一件で恥をかかされたリディアに握りつぶされました。

そのことを知らないフィリーネは承諾しなかったのだと理解し、出かける日を楽しみにします。

そして出かける日になりましたが、場所は王宮の庭となったのです。

そこでクッキーを食べたりして過ごしましたが、フィリーネはこの場所に非常に満足していました。

それから数日後、リーンハルトはフィリーネの実家を訪れて、リディアは色仕掛けで篭絡しようと目論みます。

リディアの目論見はあっさり失敗するでしょうけど、リーンハルトが何をしに来たのか気になりますね。

ブックライブなら最安値で読める!

70%OFFクーポン配布中!
165円
49円

クーポンを獲得する

※タップできない場合はクーポン配布終了です

 

『亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる』最終回の結末は?

「亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる」の最終回の結末は、

  1. フィリーネの出自が明らかに
  2. フィリーネとリーンハルトが子供を得る
  3. リーンハルトはクリスティーナを振り切る

この3つのうちのどれかの結末を迎える事になると予想します。

それぞれについて深堀してお伝えしていきます♪

 

フィリーネの出自が明らかに

フィリーネはクリスティーナと瓜二つとなっています。

それゆえにリーンハルトは彼女を婚約者に選んだのです。

ただフィリーネは下級令嬢であり、クリスティーナは隣国の王女であり、出自が違います。

しかしながらこうして似ていると言うことは、母親が隣国の元王女とかだったんじゃないでしょうか。

なので似ているのだと思います。

最終的にフィリーネの最終的な出自が明らかになると思いますね。

 

フィリーネとリーンハルトが子供を得る

フィリーネとリーンハルトは婚約し、正式に婚約者として発表されました。

このことから将来的に王と女王になるということになります。

そうなると世継ぎも必要となってくるのは必定と言えるでしょう。

なのでいずれ仲が進展していくと、子作りもするんじゃないかと思います。

最終的に子供を得ることになるんじゃないでしょうか。

 

リーンハルトはクリスティーナを振り切る

リーンハルトはクリスティーナのことが好きですが、何らかの事故で命を落としました。

彼女の肖像画を一室に飾ったり、似ているフィリーネを選んだりとかなり好きなのが伺えます。

しかしいつまでも過去の女性ばかり想うのも、フィリーネに失礼だと思うはず。

なので完全に忘れるまで行かなくても、振り切る必要が出てくるでしょう。

そのため最終的にクリスティーナのことは思い出として残しつつ、好意と言った思いは振り切ると思いますね。

 

まとめ

これまで「『亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる』ネタバレ!最終回の結末やなろう掲載についてもご紹介!」のテーマでお伝えしてきました。

「亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる」はまさか王女と下級令嬢が瓜二つとは驚きでしたね。

出自が全然違うことから、亡き母親が王族だったりするんじゃないでしょうか。

そうじゃないと瓜二つとはならないと思いますので、話の中で真実が明らかになると思います。

それでは今回は、「『亡き王女と瓜二つの令嬢は第一王子との契約結婚を迫られる』ネタバレ!最終回の結末やなろう掲載についてもご紹介!」と題してお届けしました。