少女・女性マンガ

『浪人学院』どこで読める?ネタバレありで見どころについてもご紹介!

『浪人学院』どこで読める?ネタバレありで見どころについてもご紹介!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「浪人学院」はどこで読めるのか?
「浪人学院」のネタバレを
知りたい!
「浪人学院」見どころが気になる!

本記事では、こんな方におすすめの内容となっています。

「浪人学院」は、自分をいじってくる美人教師に復讐を行うことを決意した男性の様子を描いた作品です。

今回はそんな漫画「浪人学院」はどこで読めるのか、ネタバレと見どころについて調査してきました♪

 

『浪人学院』どこで読める?

結論から申し上げますと、『浪人学院』はToomics(トゥーミックス)で読むことができます。

それ以外では読むことができませんので、ご注意ください!

 

Toomicsとはどんなサイト?安全?

『浪人学院』を唯一読むことができるサイトはToomicsだけです。

ただどんなサイトなのか、安全なのか知りたい人は多いんじゃないでしょうか。

詳細はご覧の通りです。

 

漫画特化の電子書籍サービス

Toomicsは、韓国で誕生した漫画特化の電子書籍サービスであり、安心安全に利用することができます。

日本語版は2019年に立ち上がり、1年間で1000万人以上が登録する人気ぶりとなっているのです。

ジャンルは多々存在していて、すべての作品がフルカラーで読むことができるうえ、このサイトでしか読めないオリジナル作品も沢山あります。

なのでこれまでの電子書籍サービスとは一風変わったものとなっており、新鮮に感じることでしょう。

 

料金と支払方法

料金においては定額制とコイン制の2つが存在。

定額制の場合、1か月、3か月、6か月と3つのプランのどれかを選択してVIP会員になることができます。

しかも全部の漫画を無料で読むことも可能に!

詳細はご覧の通りです。

  • 1か月:970円
  • 3か月:1,950円
  • 6か月:3,240円

普通だったら1か月の方を選ぶと思いますが、均等にしていくと6か月のプランの方が1か月540円と安めとなっているので、6か月プランの方がお得と言えますね。

そしてコイン制のほうは登録した後に、コインを買うことができるようになり、課金していけばより多くコインを貰えます。

  • 50コイン:1,100円
  • 110コイン:2,200円
  • 175コイン:3,300円

ただこうしてみると、定額制の方がお得に見えますが、どれにするかはその人次第と言えますね。

次に支払方法はご覧の通りです。

  • クレジットカード(VISA・JCB・アメックス・Mastercard)
  • 銀行振込
  • 楽天Edy
  • BitCash
  • PayPal
  • Apple Inc.やGoogleなどの決済代行

しかしながら、定額制にした場合はクレジットカードとPayPalでの支払いは不可能なので、ほかの方法をとってください。

 

登録方法

次は登録方法を説明します。

大体他のサイトの登録方法と同じでメールアドレスとパスワードを設定し、認証リンクをクリックすれば終わりです。

非常に簡単となっていますが、下記のアカウントを使えばより簡単に登録可能。

  • Google
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Yahoo!
  • Apple

次にVIP会員になる場合、ご覧の通りにすれば簡単に済みます。

それはサイトの登録が終わったら、VIP会員サービスをクリックして上記のプランや支払い方法を決めて、VIP会員サービスを始めるをクリックするだけ。

ただ登録する前でも漫画の序盤の話は読むことができますので、それを確認してから登録しても遅くはないと思います。

 

『浪人学院』ネタバレ!

【登場人物】

高橋千秋(男)
本作の主人公であり、あまり勉強ができないので行使に馬鹿にされていた。
ある日、その講師が使っている道具が届いたことがきっかけで、講師に復讐を誓った。

高橋千秋(女)
主人公と同じ名前の女性であり、主人公が通う学校の講師をしている。
氷のお姫様という異名を持ち、同じ名前でありながら勉強ができない主人公を馬鹿にしている。

ここからは「浪人学院」の全話ネタバレになりますので、ご注意ください。

 

浪人学院ネタバレ1話

主人公の高橋は講師の千秋のもとで、医者になるために勉強をしていましたが、なかなかうまくいきません。

千秋は勉強ができない高橋に対して馬鹿にしていて、高橋は言われっぱなしの状況で常にうっぷんをため込んでいたのです。

しかもこのままだったら、クラスから降格する可能性も出てきました。

それに父親も医者にならないと生きる価値がないという人物で、まさに危機的状況でした。

そんな中、高橋の家に荷物が届くのだが、それは千秋宛ての荷物でした。

トイレの中で中身を確認すると、中身は女性が一人で自慰を行うために使う道具であるディルドだったのです。

そこへ千秋がやってきました。

そもそもディルドを職場に届けさせる方がおかしい気がしますね。

 

浪人学院ネタバレ2話

千秋は荷物のことで追求しようとしていて、高橋は自分を嵌めようとしているのではないかと疑います。

なので中身を電動カミソリにしてごまかし、千秋の追及も全部免れようとしますが、見つかりそうになってしまいました。

しかし寮長が来たおかげで、何とかばれずに済んだのです。

それでも千秋は中身が寮長か高橋のどちらかが持っていると断定して、早めに手をうとうとしていました。

そんな中、ほかの先生からエッチなものが届いているという話を聞き、急いで職員室に行くと寮長とすれ違います。

彼と別れた後に自分のデスクに向かうと箱があって、中を開けるとバナナがおかれていたのです。

それに手紙もあって、地下倉庫に来るように書かれていました。

寮長の仕業だと思って地下倉庫に向かい、言い訳の言葉を並べながら中に入るとそこにはディルドがおかれていたのです。

急いで出ようとすると閉じ込められていて、ドアの下から手紙が出てきて、中身を見ると気持ちよくなるまで出るなと書かれていました。

いよいよ復讐の開始ですね、どうなっていくのか気になります。

 

『浪人学院』見どころは?

「浪人学院」の見どころは、

  1. 千秋への調教
  2. 高橋の下克上と復讐
  3. 他の女性達とも関係が持てる?

この3つとなってます。

それぞれについて深堀してお伝えしていきます♪

 

千秋への調教

プロローグや1話を見ている限り、千秋の調教は完ぺきに行われることでしょう。

しかしその調教の内容はまだ明らかになっていません。

一応話によると1か月間で済ませるみたいですが、色々なことをしていくんじゃないでしょうか。

千秋はすでに色んなディルドを使っている様子でしたので、かなり開発がされているんじゃないかと思います。

なので様々な手段を使えば、あっという間に堕とせるんじゃないでしょうか。

そういったシーンを多く見れると思いますね。

 

高橋の下克上と復讐

高橋は千秋にはいっつも馬鹿にされている状態でした。

しかし間違って送られたとはいえ、ディルドが届いたのです。

これを機に復讐を決意して、じっくりたっぷりと千秋を調教して手なづけて復讐をしていくことでしょう。

それだけじゃなく手なづけた後、授業の内容とかテストの情報を教えてもらうと思います。

そうすることで高得点を獲得し、一気に成り上がっていくんじゃないでしょうか。

 

他の女性達とも関係が持てる?

千秋に対して調教を行い、完全に屈服するのは確定しています。

ただこの作品には他のも女性キャラが登場しているのです。

千秋の調教に味を占めた高橋が彼女達にも毒牙を向けるんじゃないでしょうか。

千秋を屈服させれば勉強は彼女に教えてもらえるので余裕でしょうし、女性の相手をする余裕もできると思います。

なのでほかの女性達も調教して、ハーレムを築くんじゃないでしょうか。

 

まとめ

これまで「『浪人学院』どこで読める?ネタバレありで見どころについてもご紹介!」のテーマでお伝えしてきました。

「浪人学院」は世の中に同姓同名はいるんだなと思いましたね。

本当に宝くじで1等を引く確率なのでしょう。

しかし高橋からすればそのおかげで、今回復讐ができるのだから同姓同名であったことを心の底から感謝しているのだと思います。

それでは今回は、「『浪人学院』どこで読める?ネタバレありで見どころについてもご紹介!」と題してお届けしました。