少年・青年マンガ

『武術の天才が生き残る術』ネタバレ!4話以降の内容や最終回・結末も考察!

『武術の天才が生き残る術』ネタバレ!4話以降の内容や最終回・結末も考察!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『武術の天才が生き残る術』のネタバレを知りたい!
『武術の天才が生き残る術』の4話以降のネタバレを知りたい!

『武術の天才が生き残る術』の最終回の結末が気になる!

本記事では、こんな方におすすめの内容となっています。

「武術の天才が生き残る術」は不遇な日々を歩んでいた主人公が、武術で注目を集めていく作品です!

今回はそんな「武術の天才が生き残る術」のネタバレ、4話以降の内容や最終回・結末について紹介していきます♪

 

『武術の天才が生き残る術』作品情報

作品名 武術の天才が生き残る術
作者 作画:YOON.C
原作:Blue seesaw
脚色:JP
ジャンル 青年漫画
レーベル LINE WEBTOON

『武術の天才が生き残る術』は韓国サイトでで原作小説を読むことが出来ます。

原題は「시한부 천재가 살아남는 법」となっていますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!

 

あらすじ

鄭煙燼(ていえんじん)は生まれてすぐ、20歳にならずに死ぬだろうと告げられました。

母親が命を落としてまでも産んだ子ということもあり、父親は煙燼のことを天罰を受けた子だと考えます。

そうして、一族の中でも穢れた子として、父親に嫌われて過ごすことになった煙燼ですが…?

 

『武術の天才が生き残る術』ネタバレ!

登場人物

鄭煙燼(ていえんじん)

母親が命を落として産んだ子
父親に嫌われ、一族でも虐げられている
実は武術に優れており…?

ここからは『武術の天才が生き残る術』ネタバレを含みますので、ご注意ください。

 

武術の天才が生き残る術 ネタバレ1話

煙燼が生まれてすぐのこと、医員(医者)から”脳天にあるツボである百会(ひゃくえ)が開いていることから、20歳まで生きられない”との診断を受けました。

父親は母親が煙燼を産んだときに亡くなったこともあり、煙燼を天罰を受けて生まれてきた子だと考えて、虐げるようになりました。

一方で医員の男は百会が開いている人物は武術に優れているということを分かっていましたが、この家の主人がただ天罰だと考えていることに失望し、子供の将来を憂うのでした。

少しして、成長した煙燼は父親から虐げられたまま、一族でも冷遇されて過ごしていました。

煙燼の現在の状況

  • 父親は終南派の家門の生まれであり、息子たちにも終南派の武術を学んでほしいと思っている
  • 父親は煙燼には期待しておらず、今日も何をしようと気に留めていなかった
    →家族の祝いの席に煙燼を呼ぶことはない
    →煙燼は穢れを持った子だと考えている

ですが、煙燼は自ら武術を学び…鄭家動功(ていけどうこう)という新たな武功を作り上げました。

しかし、家族にそのことを話しても父親の影響なのか、誰もが煙燼の話に興味を持ちません。

煙燼はそんな状況に、ただ諦めることしかできず…?

この先、煙燼が周りを見返していく展開が楽しみです!続きも目が離せません!

>>1話を無料で読む

 

武術の天才が生き残る術 ネタバレ2話

2話の注目したい人物

黎 壱信(れい いっしん)

終南派の長老
明族(永遠の命を持つ神秘の存在)であり、美しい容姿を持つ
煙燼の力に気付いた人物

ある日のこと、煙燼は一族の人間を襲っていた見知らぬ男たちに出会い、次々と倒していきます。

煙燼の状況

  • 家には終南派の長老である壱信がやってきていた
  • 壱信たちはこの地を狙って、覇剣宗(はけんそう)の者たちが来ると考えていた
    実際に壱信の考えは当たり、多くの者たちが亡くなった
  • 煙燼は何も知らされていなかったが、屋敷の異様さに気付いて家を襲う男たちに出会って戦った

そんなとき、また別の男たちが現れました。

彼らは覇剣宗の人間だと名乗り、煙燼が倒した男たちは同じくこの地を狙って現れた別の宗派の人間だと話します。

ですが、会話の最中で、家を訪れていた壱信が酷く追い詰められた様子でやってきました。

煙燼たちの前に現れたのは覇剣宗の宗主だと呼ばれる人物で、煙燼はこうして向かい合っているだけでも宗主の男が恐ろしいほどの力の持ち主だと分かります。

それでも、煙燼は恐れずに立ち向かいました。

家を襲った覇剣宗の者たちを許せずに、宗主に向かっていき…庇った男を倒した煙燼。

すると、そんな煙燼の腕前を見て、宗主は部下に手出しをしないように命令するのです。

覇剣宗主は煙燼を気に入ったと言い、立場が違えば煙燼を自分の弟子にしたいとまで話すのでした。

煙燼の実力が認められる第2話です!

 

武術の天才が生き残る術 ネタバレ3話

争いが終わって、煙燼は家を狙ってやってきた男たちによって襲われて、今にも息絶えそうな父親に出会います。

父親は煙燼が無事なことに驚き、それでいて亡くなる寸前には煙燼が実力を持った武術の持ち主だと認めてくれるのでした。

その後、煙燼は壱信によって終南派の一員になり、総帥の弟子になることを提案されましたが、自分自身の目指すもののために断りました。

煙燼が求めているもの

  • 天下樹の実
  • 入荒城主が守っている樹木がある
  • その実を食べると不老不死になると言われている
    幼いころから20歳でに亡くなると言われていた煙燼にとって、生き延びるために求めているもの

その後、煙燼は一族を出て、入荒城へと向かいました。

入荒城について

  • 天下一の武術を使う一族
  • 入荒城に入るには「入荒試」という試験がある
    →試験に一発で通ったものはいないとされている

煙燼はそんな入荒城の試験を受けることにしたのでした。

煙燼の活躍が楽しみな展開です!

>>4話を無料で読む

 

『武術の天才が生き残る術』ネタバレ!4話以降!

期間限定で3話まで無料で読めるため、ここからは有料話になる4話以降の内容をまとめていきます。

 

武術の天才が生き残る術 ネタバレ4話

4話で注目したい人物

憲元彰(けんげんしょう)

煙燼がたまたま知り合った人物
同じく入荒城の試験を受ける

入荒城に入るための試験が行われ、煙燼は第1試験に臨みます。

第1試験では出来るだけ早い剣捌きを見せることを求められ、先に挑んだ元彰は合格を果たしました。

その後、煙燼も試験に挑みます。

結果的に煙燼も第1試験に合格し、煙燼の実力を見た元彰は今までの生意気な態度を改めることにしたのでした。

第1試験から少しして、第2試験が開催されることになりました。

第2試験は一対一の対戦形式ですが、今回は特に注目が集まっているといいます。

なんでも今回の試験には様々な噂が流れている実力者の白麒麟も参戦しているといい…?

白麒麟についてもどんな人物なのか、この先明かされるのが楽しみです!

 

『武術の天才が生き残る術』最終回・結末は?

『武術の天才が生き残る術』の最終回の結末は、煙燼が様々な活躍をしていくと予想します!

ここからは最終回を予想するにあたって、

  1. 煙燼について
  2. この先どうなる?

気になった2つのポイントについて順番に紹介していきます。

 

煙燼について

煙燼は母親が命を落として産んだ子であり、父親からは穢れの存在として虐げられてきました。

しかし、誰にも真似できないほどの武術の才能があり、ずっと1人で力を磨いてきた煙燼。

そんな煙燼が少しずつ周囲に認められていく展開は、見ていてドキドキのストーリーでした。

ただし、煙燼は生まれながらに武術では実力者になるものの、長生き出来ないだろうと言われていました。

この先、煙燼が長生きできるための何かを見つけることが出来るのかも、注目したいポイントです!

 

この先どうなる?

この先は煙燼の前に様々な実力者が現れると思います。

今後は様々な戦いが見れそうで、楽しみな展開ですよね!

更に、煙燼は今まで独学で武術を磨いてきたということもあり、この先は教師となる人物が現れることにも期待したいです。

この先の登場人物にも注目です!

 

まとめ

ここまで『武術の天才が生き残る術』ネタバレ!4話以降の内容や最終回・結末も考察!について記事にしてきました。

『武術の天才が生き残る術』は韓国発の作品であり、難しい言葉や説明が多いものの…絵が綺麗でストーリーも面白く、ついつい続きを読んでしまう作品でした。

煙燼の今後の活躍も楽しみです!

それでは今回は『武術の天才が生き残る術』ネタバレ!4話以降の内容や最終回・結末も考察!と題してお届けしました。