少年・青年マンガ

『ドールハウス』ネタバレ!最終回・結末まで考察!

『ドールハウス』ネタバレ!最終回・結末まで考察!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『ドールハウス』のネタバレを知りたい!
『ドールハウス』の最終回の結末が気になる!

本記事では、こんな方におすすめの内容となっています。

「ドールハウス」は骨董市で出会った日本人形に自我が芽生えたのか、どんどんと振り回されていく家族を描いた作品です。

今回はそんな「ドールハウス」のネタバレや最終回・結末について紹介していきます♪

 

『ドールハウス』作品情報

作品名 ドールハウス
作者 漫画:凸ノ高秀
原案:矢口史靖
ジャンル 青年マンガ
出版社 双葉社

『ドールハウス』は2025年6月に映画が公開されるということで、今注目を集めている作品です。

コミックシーモアではそんな『ドールハウス』の単話読み漫画が先行配信で公開されています。

気になる方はぜひチェックしてみてくださいね1

 

ドールハウス あらすじ

佳恵は1年前、目を話した少しの時間に娘の芽生を亡くしました。

自分のせいだと責め続けて、前を向けないでいた佳恵。

そんなある時、佳恵はふと見つけた骨董市でとある日本人形に惹かれました。

佳恵は古びたその人形に愛情を注ぐうちに、少しずつ前を向けるようになって…?

 

『ドールハウス』ネタバレ!

登場人物

鈴木 佳恵(すずき よしえ)

普通の主婦
5歳の娘の芽生を失くしてから、酷く落ち込んでいた

 

鈴木 忠彦(すずき ただひこ)

佳恵の夫で看護師
娘が亡くなって不安定になった佳恵を傍で支える

ここからは『ドールハウス』ネタバレを含みますので、ご注意ください。

 

『ドールハウス』ネタバレ1話

1年前、佳恵は家で遊ぶ子供の芽生と友人たちを置いて、買い物に出かけました。

その後、家に帰ると変に家が静かで不安になる佳恵。

かくれんぼをしていたという友人たちは先に帰ってそれぞれの家にいましたが、芽生の姿だけが見つからないのでした。

結果的に芽生は洗濯機の中で窒息して亡くなっていたようで、佳恵は冷たくなった芽生を見つけてショックを受けました。

それ以来、佳恵はずっと前を向けずにいたのでした。

佳恵が自分を責め続けているのが辛い…。この先、どんなふうに生きていくことなるのでしょうか…?

>>1話を無料で読む

 

『ドールハウス』ネタバレ2話

佳恵の夫は、佳恵が急に骨董市で見つけた古ぼけた日本人形に対して、自分の子供のように接する姿に恐怖を覚えます。

しかし、精神科医の話では”ドールセラピー”という方法で心のリハビリに効果があるという話を聞き、佳恵のすることを傍で見守ることにした夫。

すると佳恵は人形と共に生活する中で、少しずつ明るさを取り戻していくのでした。

少しして、佳恵に妊娠が分かり、2人の間に真衣という新しい女の子が生まれました。

佳恵は真衣の子育てに忙しくなり、今まであんなにも大事にしていた人形には目を向けなくなり…?

人形は佳恵に見向きもされなくなり、”まるで意識がある”かのように様々なトラブルを起こします。ぞくぞくしながらも読み進めたくなる展開です!

 

『ドールハウス』ネタバレ3話

生まれたばかりの真衣の首に人形の首が巻き付いており、それ以来、人形のことは押し入れにしまい込むことにした佳恵夫婦。

買った当時と同じように達筆で読めない文字が書かれた紙が貼られた箱の中に入れ、暫く存在も忘れていたのでした。

ある日のこと、5歳になった真衣は押し入れの中の人形に気付き、佳恵に一緒に遊んでいいか聞きます。

佳恵は忘れていた人形の存在に驚きながらも、真衣が「アヤちゃん」と呼んで人形を可愛がる姿を傍で見ているのでした。

真衣は人形と会話している様子があったり、佳恵が見ていないうちに友達に人形が噛みついたり!?様々におかしな現象が佳恵の傍で起こり始めます…!!!

 

『ドールハウス』ネタバレ4話

佳恵の周りではトラブルが続いていました。

そんな中で娘の真衣は紙袋を被ってお化けのように振舞うことが増え、いつも以上に人形に執着しています。

その一方で、人形の方もまるで自我を持っているように動いている気がして、恐怖を覚えた佳恵。

ある時、佳恵は近くにいたごみ収集員に、人形を手渡して処分をお願いしました。

ほっと一安心した気がした佳恵でしたが、その後、ごみ収集員が事故に遭って亡くなったこと、そして娘の芽生が捨てたはずの人形を持って帰ってきたことに更に恐怖を感じて…?

清掃員が亡くなったのは人形の呪い?あの人形にはやっぱり何か呪いがあるのでしょうか?

>>4話を無料で読む

 

『ドールハウス』ネタバレ5話

真衣が人形を持って帰ってきた日から、段々と佳恵は恐怖でおかしくなっていきます。

家の中で人形はやっぱり動いている気がするのです。

そうして疲れ切ったある日、佳恵は娘の真衣とかくれんぼしたときに洗濯機の中から現れた化け物に出会い、力強く振り払います。

しかし、床に倒れたのは真衣であり、佳恵は自分が真衣を傷つけてしまったとハッとするのでした。

結果的に佳恵は精神的に不安定であるとして入院することになりますが、夫の忠彦には人形を”お焚き上げ”に出してほしいとお願いします。

一方で、妻の願いを叶えるため、忠彦はお寺へと連絡をして…?

洗濯機から飛び出してきた化け物がめちゃくちゃ怖かった…!お焚き上げは1カ月待ちだと言い、夫婦の元ではまだまだトラブルが巻き起こりそうですね…!!!

>>5話を無料で読む

 

『ドールハウス』最終回・結末は?

『ドールハウス』の最終回の結末は、人形を無事お焚き上げ出来て、普通の生活を手に入れることができると予想します!

ここからは最終回を予想するにあたって、

  1. 人形について
  2. 真衣は憑りつかれている?
  3. 衝撃のラストって!?

気になった3つのポイントについて順番に紹介していきます。

 

人形について

主人公である佳恵が娘の芽生を亡くした後、骨董市で出会い手に入れてきた日本人形が今回めちゃくちゃ怖い存在でした!

漫画の中では一体どんな相手から、どんなふうに手に入れたかは描かれておらず、気になる部分です。

なにより、人形が入っていた箱にお札のようなものがいくつも貼られているのも怖いですよね。

人形の髪や爪が伸びているようなのも気になりますし、この先、人形の正体が明かされるのも楽しみです!

日本では昔から付喪神というものに宿る神様のお話もありますし、佳恵に愛情を込められて育ってきた人形なので、何かが憑りついているのかもしれないですね。

 

真衣は憑りつかれている?

佳恵の2人目の娘として生まれてきた真衣ですが、最近はおかしな言動が目立ちます。

日本人形のことをアイちゃんと呼び、まるで会話しているようなやりとりがあったり、人形を捨てようとした母親を睨みつけるような様子もありました。

すっかり人形に憑りつかれているような真衣。

真衣は人形の為ならどんなことでもしそうで、少し不安なキャラです。

 

衝撃のラストって!?

『ドールハウス』は2025年6月に映画も放映される予定なのですが、映画版のサイトを見て見ると衝撃のラストを迎えると書かれていました。

一体どんな出来事が巻き起こる?

人形にはなにか秘密が隠されていたり、誰かが生死の危機に巻き込まれたりするのかもしれませんね!

コミカライズ版もこの先、目が離せない展開です!

佳恵たちには平和な日々を取り戻してほしいのですが…どんな結末を迎えるのかは正直、予想できません!

 

まとめ

ここまで『ドールハウス』ネタバレ!最終回・結末まで考察!について記事にしてきました。

『ドールハウス』は、どんな結末を迎えるのか今のところ予想できません!

ただ、お話はすごく怖い内容がありながらも、続きが凄く気になる展開でまったく目が離せませんでした!

映画版の公開も迫っていますし、この先も楽しみな作品ですね!

それでは今回は『ドールハウス』ネタバレ!最終回・結末まで考察!と題してお届けしました。