少年・青年マンガ

『午後の光線』ネタバレ!最終回・ラストまでの内容を徹底解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

『午後の光線』のネタバレ解説を知りたい!
『午後の光線』の最終回のラストが気になる!

本記事では、こんな方におすすめの内容となっています。

「午後の光線」は悩みを抱えた男子高校生について描いた作品で、衝撃的な結末を迎えます!

今回はそんな「午後の光線」のネタバレや最終回・ラストの解説について紹介していきます♪

ブックライブなら最安値で読める!

70%OFFクーポン配布中!
836円
250円

クーポンを獲得する

※タップできない場合はクーポン配布終了です

 

『午後の光線』作品情報

作品名 午後の光線
作者 南寝
ジャンル 青年マンガ
雑誌・レーベル カドコミ

『午後の光線』は7話で完結済みの作品です。

サイト「カドコミ」にて2話まで無料で試し読みをすることが出来ますので、気になる方はぜひチェックして見てくださいね!

 

午後の光線 あらすじ

自分の発言がきっかけで、虐められることになった村瀬を見て責任を感じる淀井。

そんな淀井は、村瀬に声を掛けてみることにします。

村瀬には”とある事故”から色々と悩んでいることもあるようです。

その後の2人の関係は…?

 

『午後の光線』ネタバレ!

登場人物

淀井 浩太(よどい こうた)

平凡な高校生?
自分の失言のせいで村瀬が虐められているのを気にしている
実はキレるとヤバイ

 

村瀬 みきお(むらせ みきお)

淀井のクラスメイト
現在いじめのターゲットにされている
カエルの解剖で勃起していた

ここからは『午後の光線』ネタバレを含みますので、ご注意ください。

 

午後の光線 ネタバレ1話

淀井はクラスメイトの村瀬が虐められているのを見て、どうしても気にかけてしまいます。

というのもきっかけは、2週間前にカエルの解剖を行っていた際、淀井は村瀬の勃起に気付いてうっかり口にしてしまったのが広がってしまったからでした。

そんなことから委員会をきっかけに村瀬に近づいて、謝罪した淀井。

その日から、村瀬の方も淀井に心を開いたようでした。

ある日のこと、いつも昼食がバナナだけの淀井を思って、村瀬が母親の作ったお弁当を持ってきてくれることになりました。

しかし、そんなお弁当を同級生によってぐちゃぐちゃにされてしまい、そんな光景を見ていた淀井は頭に血が上って…?

実は小学生の頃も同じようにブチ切れて、誰も手が付けられなくなったことがある淀井。家庭環境も複雑で、色々抱えていそうな人物です。

>>1話を無料で読む

 

午後の光線 ネタバレ2話

夏休みになり、淀井は村瀬の家に遊びに行きました。

その後、部屋で一緒にゲームをして過ごす2人。

淀井はそんな中、ベッドの下にあるアルバムに自分の写真と”とある写真”がいくつかあるのを見つけたのでした。

その後、村瀬が淀井の体にある痣を見て興奮しているような様子なのを見て、色々と聞いてみることにした淀井。

そこでは村瀬は過去に飛び降り自殺した男性を間近で見たことがあることや、それ以来性癖が歪んでしまったことを知るのでした。

お話のラストではそんな歪んだ性癖の村瀬に、自分が好きなのか?と尋ねる淀井のシーンがありました。ぜひここは本編でチェックしてみてください!

 

午後の光線 ネタバレ3話

性癖が歪んでしまったと話す村瀬に対して、淀井はとあるショック療法を提案しました。

それは淀井が村瀬の自慰を手伝うというもので、村瀬が電車で惹かれた死体に興奮するというのを、自分とのセックスで塗り替えてしまおうと計画したものでした。

結果的に、夏休みは色々な行為をして淀井に夢中になっていく村瀬。

そんな村瀬はどんどんと淀井を好きになっていきましたが、同時に自分だけが好きになっている不安があります。

そんなことからある時、淀井の本心を訪ねてみることにするのでした。

ただのクラスメイトだった2人の関係が一気に変わりました!この先、どうなっていくのでしょう?

 

午後の光線 ネタバレ4話

淀井は村瀬に好きか尋ねられた日から、相手のことを好きになるという気持ちはどういったものなのか考えていました。

友人に話しを聞いてみたものの分からず、最近は村瀬にも少し距離を置かれているように感じていた淀井。

そんなある時、淀井は母親が恋人の哲郎と結婚するという話を聞き、ショックを受けます。

元々哲郎が嫌いだった淀井は馴れ馴れしくしてきた哲郎に噛みつきましたが、すぐに反撃を受けて吹っ飛ばされます。

ぶつかったのはキッチンの傍であり、淀井は包丁を手に取って…?

包丁を手にした淀井は自分に刃を向けました。以前も木の枝で自傷していたことがありましたし、淀井はすごく危なっかしいところがありますよね…。

 

午後の光線 ネタバレ5話

家を飛び出した淀井はたまたま出会った村瀬と共に、行き先も決めずに移動することにしました。

淀井の父親はかつて頭を打ってそのまま亡くなり、母親はそれ以来、塞ぎこんでいました。

自分が何をしようにも母親を支えることは出来ず、結局哲郎という暴力男と付き合い出して…自分では何にも出来ないと感じていた淀井。

そんな不安は村瀬に全部吐き出して、慰められるのでした。

しかし、そんなやり取りの途中で、2人はたまたま哲郎と出会います。

村瀬は哲郎が淀井を苦しめている人物だと知り、「殺してあげる」と話して、ホームの傍にいる哲郎のことを…?

見ていてハラハラする展開でした。この時、村瀬は哲郎の背中を押すことはできませんでした。詳しい内容はぜひ本編でチェックしてみてください!

 

午後の光線 ネタバレ6話

飛び降り自殺を見て以来、精神科医の元で治療を受けていた村瀬ですが、最近は良い方向に進んでいるみたいでした。

淀井との出会いで、自分が変わっている実感をした村瀬。

ある日のこと、村瀬は淀井と共に淀井の父親の墓の掃除をしたあと、淀井は不意に電車に飛び込む真似をしました。

もちろん村瀬はすぐに止め、2人はその後話をしている中で両思いであると分かります。

キスをして思いを伝え合って、幸せだった2人。

しかし、それから少しして、村瀬は淀井が”不慮の事故”で亡くなったことを知るのでした。

お話はまさかの展開です!一体、淀井の身になにが起きたのでしょう!?

 

午後の光線 ネタバレ7話(最終話)

淀井が突然亡くなったことを知り、クラスメイトも受け止められずにいました。

そんな中で村瀬は学校をサボって淀井の母親の恋人だという哲郎のことを調べ、話を聞きに向かいます。

そこで聞いたのは、淀井は交通事故によって亡くなり、右肩がぐちゃぐちゃに潰れていたものの死に顔は綺麗だったなんてことで…?

詳しい結末をまとめていきます!

 

『午後の光線』最終回・ラストまでの内容を解説!

『午後の光線』の最終回は、淀井が交通事故で亡くなり、村瀬がゆっくり前を向くという衝撃的な展開でした!

ここからは最終回について、

  1. 淀井は本当に亡くなった?
  2. その後の村瀬の行動

気になった2つのポイントを順番に紹介していきます。

 

結末①井は本当に亡くなった?

第6話のラストは衝撃的でしたが、淀井は本当に交通事故に遭って亡くなりました。

第7話で詳しく語られますが、冬休み中に起きた事故でした。

この少し前、淀井は母親と共に引っ越しが決まっていましたが、村瀬には打ち明けられずにいました。

友人たちには、村瀬と離れるのが少し心配と話していた淀井。

一方の村瀬は淀井の引っ越しを知らないまま冬休みは親戚の家で過ごしていたため、死ぬ少し前の淀井との思い出はないのでした…。

衝撃的すぎるラストでした。胸が痛い展開ですよね…。

 

結末②その後の村瀬の行動

村瀬は淀井が死んだと事情を聞いた後、以前淀井が乳歯を土に埋めていたのを思い出して、掘り返そうとしていました。

たまたま友人たちもやってきて、一緒に埋めた乳歯を探す村瀬達。

場所は曖昧にしか覚えていなかったため、時間がかかってしまったものの…最後には乳歯を見つけ出します。

そんな結果に涙を流した村瀬と友人たち。

お話の最後には村瀬が自分の想いを語るシーンがあるため、気になる方はぜひ本編をチェックしてください!

ブックライブなら最安値で読める!

70%OFFクーポン配布中!
836円
250円

クーポンを獲得する

※タップできない場合はクーポン配布終了です

 

まとめ

ここまで『午後の光線』ネタバレ!最終回・ラストまでの内容を徹底解説!について記事にしてきました。

『午後の光線』はテレビ番組で紹介されたことから、最近また注目されている作品です!

男性同士の恋愛のシーンもありますが、恋愛をじっくり描いたBLとはまた違った展開で進んでいくので、気になる方はぜひ読んでみてください!

今回の記事では内容を全て記載しているわけではないため、ぜひ本編を読むのをおすすめします!

それでは今回は『午後の光線』ネタバレ!最終回・ラストまでの内容を徹底解説!と題してお届けしました。