『マリリンは、いなくなった』中澤について知り合い! 『マリリンは、いなくなった』ネタバレを知りたい!
『マリリンは、いなくなった』最終回の結末が気になる!
本記事では、こんな方におすすめの内容となっています。
「マリリンは、いなくなった」は突然7年間の記憶を失ってしまい、高校2年生の記憶のまま教師をすることになった今日子が主人公のお話です。
今回はそんな「マリリンは、いなくなった」のネタバレ、最終回・結末や中澤について紹介していきます♪
Contents
『マリリンは、いなくなった』作品情報

作品名 | マリリンは、いなくなった |
---|---|
作者 | 葉月めぐみ |
ジャンル | 女性マンガ |
雑誌・レーベル | マーガレットコミックスDIGITAL / ココハナ |
『マリリンは、いなくなった』は、雑誌「ココハナ」で連載されている作品です。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
あらすじ
学生時代は真面目で、夢は学校教師だった今日子。
しかし、目を覚ました今日子は見知らぬ男子生徒と2人きりであり、服も乱れていました。
更に、自分の姿も見たこともない派手な容姿へと変わっていて、今日子は混乱してしまいます。
その後、今日子は医者から記憶喪失になっていると診断されて…?
『マリリンは、いなくなった』ネタバレ!
登場人物
毬原 今日子(まりはら きょうこ)
真面目な学生生活を過ごす
7年後の世界ではマリリンと呼ばれる派手な容姿の教師だった
突然記憶喪失になり、高2の記憶のまま過ごすことになる
三住(みすみ)
今日子と同じ学校に勤める学年主任
今日子のことを気遣ってくれる
真宮 獅虎(まみや れおと)
今日子が記憶喪失になった際に傍にいた男子生徒
記憶を失う前の今日子とは…?
ここからは『マリリンは、いなくなった』ネタバレを含みますので、ご注意ください。
マリリンは、いなくなった1巻ネタバレ(1-4話)

高校2年生の幸せな日々を過ごしていたはずの今日子は…気付けば見知らぬ男子生徒と密着していました。
突然のことに困惑した今日子ですが、その後に医者から、自分が記憶喪失であると告げられます。
今日子について
- 今日子は現在男子校の国語教師であり、マリリンと呼ばれていた
- 高校時代の真面目な今日子とはまるで違う派手な容姿をしていた
- マリリンと呼ばれる今日子は生徒とも関係を持っていた?
→特に獅虎という生徒が今日子に執着している - 両親とも3年以上音信不通だった
なにもかもが分からないことだらけの今日子でしたが、三住という男性教員の言葉に少しだけ救われた気がして…少しずつ記憶を思い出そうと努力します。
今までマリリンと親しまれていた自分ではなく、高2時代の真面目な姿で教師として歩み出す今日子。
そんな今日子ですが、学年主任の三住に対してだけドキドキしてしまう本心に気付きました。
色々と過ごす中で、マリリンだった頃の自分は”三住に片思いしていたんじゃないか?”と気づいて、三住を意識してしまうようになる今日子。
更に、その後は自分の過去のトラウマのようなものにも気づきました。
今日子の過去について
- 以前の自分を知りたくて獅虎に話を聞くと、そもそも生徒とは体の関係はなかった
→獅虎が面白がってマリリンを落とそうとし、周りの生徒も便乗していただけ - 獅虎が言うには、あの日のマリリンは押し倒しても反応が薄かった
- 今日子はそんな事情を聞いた後に、顔の見えない男性との記憶を思い出す
→その記憶は嫌な思いのものであり、どんな男性との記憶なのかは思い出せなかった
今日子は一体、何を忘れているのか?
マリリンは、いなくなった2巻ネタバレ(5-8話)

2巻の注目したい人物
諏訪 睦(すわ むつみ)
今日子が受け持つクラスの生徒
真面目な委員長だと思っていたものの…?
男性教員である三芳が気に入らない様子の獅虎。
獅虎が話したこと
- 獅虎は今日子が記憶喪失になった途端に親しくし始めた三芳が気に食わない
- そもそも獅虎は、先月三芳とマリリン時代の今日子が一緒の車に乗っていたのを見ていた
- 今日子はそのころから様子がおかしかった気がする
→獅虎はマリリンの様子がおかしいのは、三芳のせいじゃないかと考えている
その後、三芳からは以前の自分が”7年前に戻りたがっていた”という話を聞き、記憶は思い出さない方が良いんじゃないかと言われる今日子。
しかし、三芳とは色々あって過去のことを聞くことが出来ました。
マリリンだった頃の今日子と三芳の関係
- そもそも2人はどんな関係でもない
- マリリンだった今日子は誰かに怯えている様子であり、三芳が気遣っていた
- 先月気落ちしていた理由は、今日子の父親が入院したため
→今は退院して元気である - 両親とは縁を切っていると話すマリリンに、三芳が会いに行くよう説得した
- 一緒の車に乗っていたのは実家まで送っていったため
- マリリンは結局”あいつに見られるから”といい、実家には帰らなかった
三芳の話を聞き、今日子は”あいつと呼んでいる”誰かに自分が怯えている事実に気付きます。
そんな中、今日子は受け持つクラスの委員長である睦のラインをブロックしていることに気付きました。
睦との過去のラインもあきらかに生徒と教師のやり取りではなく、違和感を感じる今日子。
調べてみると睦とは高校入学前からの知り合いのようでした。
ですが、今日子が過去について考えれば考えるほど、頭が割れるように痛くなってしまうのです。
マリリンは、いなくなった3巻ネタバレ(9-12話)

3巻で注目したい人物
中澤 頼仁(なかざわ よりひと)
高校時代に今日子が付き合った人物
今日子が覚えているのは、イケメンで優しかった一面
今はIT企業の社長
うっかり三芳に告白してしまった今日子。
一方の三芳はマリリンだった頃の今日子との過去を思い出しており、三芳にとって今日子はいつの間にか目を離せなくなった存在でした。
結局、色々と話して付き合うことになった2人。
それからの日々は、今日子にとって毎日がドキドキする日々でした。
そんな今日子ですが、自分の過去について調べていると高校時代に付き合っていたというとある男子生徒の話題が出ます。
中澤について
- 今日子が高校時代に付き合った人物
- 付き合っていたのは、高校生のちょうど記憶がなくなっている期間のこと
- 今日子が尽くしており、中澤の方は今日子をわざと地味な格好にさせてた
→今日子の可愛さを他の男に知られないため?
その後も、今日子は中澤のことを考えようとすると頭痛が続くのでした。
マリリンは、いなくなった4巻ネタバレ(13-16話)

自分の過去が知りたいと思った今日子は、何か事情を知っていそうな睦に話を聞いてみますが、やっぱり教えてはくれませんでした。
一方で睦は、今日子と付き合っている三住には過去の今日子を苦しめていた中澤に関しての情報を渡し、守って欲しいと告げました。
そうして今日子の知らない場所で手を組む2人。
そんな中、今日子の方は恋人の三住がいて、生徒たちとも打ち解けていき…毎日が幸せなのにも関わらず、漠然とした不安が残っていました。
何か辛い過去を思い出しそうになり、もやもやとする日々が続いて…?
マリリンは、いなくなった5巻ネタバレ(17-20話)

ある時、今日子は学校で中澤と顔を合わせました。
今日子の記憶の中にある中澤は、付き合った頃の明るくて人懐っこい姿であり…そんな姿は再会した今も変わっていませんでした。
ただ、中澤を目の前にすると冷や汗が多く出てきて、不安な気持ちでいっぱいになる今日子。
その場は、傍にいた獅虎の協力もあってうまく切り抜けられた今日子ですが、三住に相談すると心配だからと同棲を提案してくれました。
一方で、中澤は睦にも接触し始めて…少しずつ、今日子の傍に近づいてくるのでした。
マリリンは、いなくなった6巻ネタバレ(21-24話)

今日子はある時、睦と過ごした記憶を思い出しました。
中澤の弟である睦は両親との関係が上手くいっておらず、中澤の家に逃げてきて、そこで今日子に少しずつ懐いていきました。
そんな大切な記憶を今日子が思い出したと知って、睦は安心したように泣いてしまうのです。
それから少ししたある日のこと、今日子は三住の車に乗り込んだはずが、わざと間違えるように同じ車やナンバーを用意していた中澤の車に乗り込んでしまいました。
すぐさま中澤が車を出発させてしまったため、今日子には逃げ場がなくなってしまいます。
結果的に三住が睦と協力して今日子を助けてくれますが、今日子は中澤と再会したことで、断片的に中澤と過ごしていた時の辛い記憶を思い出すようになり…?
『マリリンは、いなくなった』中澤はどんな人物?
中澤は今日子の元恋人であり、
逃げた今日子に未練があって連れ戻しに現れます!
中澤に関しては、第3巻あたりから少しずつ明かされていきます。
中澤に関して殆どの記憶を失っている今日子ですが、そんな中で大きなカギとなる人物は教え子でもある睦でした。
実は睦は中澤の弟であり、今日子と中澤の関係にひびを作った張本人だったのです。
過去、中澤は今日子にモラハラ行為を取るようになり、今日子はそんな状況から”上手くいかないのは全部自分のせい”、”ダメな自分が全て悪い”だと考え方が変わっていきました。
そんな状況を見て、異常だと話したのがたまたま2人のやり取りを見ていた睦です。
結果的に目を覚ました今日子が逃げ出し、睦も去って行って…中澤は1人になりました。
第6巻のあたりでは、そんな中澤が未練を持って”今日子を連れ戻そう”とする様子も描かれており、まだまだ波乱の展開が続きそうです!
『マリリンは、いなくなった』最終回・結末は?
『マリリンは、いなくなった』の最終回の結末は、今日子は忘れていた記憶も全て思い出すと予想します!
ここからは最終回を予想するにあたって、
- 今日子が忘れている記憶
- 気になる男性キャラたち
- 三芳との恋愛の行方は?
気になった2つのポイントについて順番に紹介していきます。
今日子が忘れている記憶
マリリンとして生徒たちと過ごしていた記憶も、その他の辛い記憶も一気に忘れてしまい、高校2年生の幸せだったころの記憶までしか残っていない今日子。
そんな今日子が主人公のお話であり、真面目で健気な今日子を応援したくなる作品でした!
ちなみに、マリリンとして教師をしていた今日子は、高校時代では考えられないくらいの派手で色っぽい容姿をしています。
高校時代とはまるっきり真逆な性格になったのには、なにか理由があったのでしょうか?
その他にも忘れている記憶には、高校時代に付き合った中澤という同級生や今の教え子である睦という男子生徒も関わっていそうで気になります!
今後明かされる秘密も楽しみな展開ですね!
気になる男性キャラたち
今日子は記憶の中で、中澤は同じクラスのキラキラしたイケメンであることを覚えていました。
しかし、なぜか中澤の顔を思い出そうとすると思い出せません。
今日子に酷い言葉をかけた男性が過去に居たようなのですが、それが中澤なのでしょうか?
また、睦という生徒も気になることばかりです。
今日子とは中学時代からの付き合いで、普通の生徒と教師以上の関係の様子である睦。
睦が持っている写真には、マリリン時代の中澤が睦とツーショットの写真があったり、寝顔が撮られたりしています。
それほど、距離も近かったみたいですね。
睦自身が中澤のことを意識している様子もあるので、中澤と睦の関係も気になる部分です!
三芳との恋愛の行方は?
三芳に告白し、無事受け入れてもらった今日子。
そんな今日子は自分の過去に何かトラウマがあると悩みながらも、三芳との恋愛は頑張りたいと努力しています。
教師同士の恋愛にドキドキする展開ですが、教師に片思いする男子生徒の獅虎も関わってきて、三角関係の行方も気になりますね!
他にも男性キャラが絡んできそうなので、今日子の恋愛はこの先、波乱になりそうです!
今日子は幸せになれるのか?
最後までじっくり追いかけたくなる作品になっていました!
まとめ
ここまで『マリリンは、いなくなった』ネタバレ!中澤についてや最終回・結末までご紹介!について記事にしてきました。
『マリリンは、いなくなった』は、今日子は記憶喪失になった理由も凄く気になる作品でした。
追い詰められるようにして過去の記憶を忘れた今日子ですが、一体どんな事情があったのでしょう?
イケメンも多く登場する作品でもあり、今後の今日子の恋愛の行方も気になる内容になっていました!
それでは今回は『マリリンは、いなくなった』ネタバレ!中澤についてや最終回・結末までご紹介!と題してお届けしました。